目次
1. 消費税の総則
1.1 消費税の納税義務者
1.2 納税が免除される事業者とは?
1.3 消費税の課税期間と確定申告、中間申告
2. 消費税額の計算
2.2 課税の対象
2.2.1 国内取引の判定
2.2.2 対価を得て行う資産の譲渡等とは?
2.3 非課税取引と輸出免税
2.3.1 非課税取引とは?
2.3.2 免税取引とは?
2.4 資産の譲渡等の時期
2.4.1 資産の譲渡等の時期(原則)
2.4.2 資産の譲渡等の時期(特例)
2.5 課税標準と税率
2.5.1 消費税の課税標準
2.5.2 消費税の税率
2.6 税額控除
2.6.1 税額控除とは?
2.6.2 仕入税額控除の計算
2.6.3 調整対象固定資産とは?
2.6.4 簡易課税制度